会員情報・近状
- 阿高麦穂・山本浩司(32期生)
- 佐藤 瑠美 (33期)
- 及川 善裕 (14期)
- 重光 康宏 (25期)
- 加藤 紳 (19期)
- 小山 泰治 (5期)
- 水鳥純雄 (3期)
- 松下 隆広 (19期)
- 森垣大助 (22期)
- 奥村 誠一 (5期)
- 高坂 友和 (26期)
リトル越喜来の活動 阿高麦穂・山本浩司 (32期)
2011年3月11日に起きた東日本大地震から三年が過ぎようとしています。
私たちの母校北里大学水産学部(現在、海洋生命科学部)があった岩手県大船渡市三陸町越喜来地区、漁村コミュニティのなりわいの中で生活し、 素晴らしい海洋環境、海洋生命、漁業、地域社会を肌で感じた最高の学生時代でした。
漁師さんからの新鮮な魚の差し入れは他では味わえない美味しさでした。
今でもあの味は忘れられません。
そんな第二のふるさとでもある三陸町が震災により大きな被害を受けました。
お世話になった地域の為に「何かできないか?」という思いで、潜水部で培ったスキルを使い海底清掃を中心に活動しています。
震災発生直後から活動を開始した阿高麦穂、山本浩司を発起人として、2011年9月に「リトル越喜来」を設立しました。
学生時代の恩返しの気持ちを原動力として、三陸町越喜来崎浜漁港の海底清掃活動を中心に約1回/2ヶ月のペースで活動しています。
現在、皆様のご支援のおかげで、海はきれいになりつつあります。しかし、まだまだ多くの瓦礫が海底に沈んでいます。
この活動では多くの北里大学OB^Gからの資金支援があり、2013年では海底清掃7回、OB^G、三陸を知らない現役学生など延べ窶 101人の有志ボランティアが活動してきました。
私たち「リトル越喜来」は今後も第二のふるさとにすこしでも「笑顔」を作れればと大好きな三陸の海と人々との関係を継続し、活動を続けて行き ます。
今後とも会員の皆様のご協力方、どうぞよろしくお願い申し上げます。
最後に、活動を続ける中でお寄せ下さったご厚志並びに励ましのお言葉に、心より感謝申し上げます。
リトル越喜来代表 阿高麦穂(32期生)山本浩司(32期生)
【ゆうちょ銀行からの振込みの場合】
ゆうちょ銀行
総合口座
口座番号10510-71777911
口座名 リトル越喜来
【他の金融機関からの振込みの場合】
銀行名 ゆうちょ銀行
金融機関コード 9900
店名 =Z五八 店(ゼロゴハチ店)